top of page

▲今、不動産会社に企業内大学が必要な理由とは?
こんなお悩みありませんか?

人手不足で採用ができない
現代で求められている就職活動における企業に求める項目である
「成果に対して妥当な評価が得られる」「社内研修が充実している」など
魅力ある企業になるための環境が整備されていない


採用後の離職が多く人材が育たない
せっかく人材を採用しても「会社に合わなかった」「教育体制が整っていない」などで
すぐに離職してしまい、退職による損失コストや社内の人材不足の解消ができないなど
企業としての損失が大きくなっている。


管理職の部下マネジメントが出来ていない
管理職の業務量増加や昨今の残業制限などで後継者を育成する
マネジメントに時間を割けず負のスパイラルに陥っている。

企業内大学で解決できます‼️
企業内大学構築は
フォロー型人材育成がポイント
TATSUJINでは、EラーニングやWEBマニュアルによる現代に適応したインプットシステムと各企業のビジョンに合わせたグレードル表活用によるフォロー型マネジメントによる教育の見える化を実現した企業内大学を構築支援することで、企業の付加価値を向上させます。

企業内大学構築 実績

マイナビ・日経 2024年卒
大学生就職企業人気ランキング